2010年10月16日土曜日

けさのふるはま_20101016Sat



“あみひび(支柱)”と“今朝の空”














“あみひび(支柱)”:手前


“たけひび”:奥














“カワウ”と

“八段線”と

“ふるさと館”と














“羽田を離陸したジェット機”と


“秋の空”
















キレイになった


“たけひび”と“支柱”









“けさのふるはま”でした~






よっしー

BANFF Mountain Film Festival in Japan 2010



この度、Patagonia(パタゴニア)社よりご案内をいただき
世界で最も優れた国際的なアウトドア映画祭として名高い
BANFF Mountain Film Festival in Japan 2010
(バンフ マウンテン フィルム フェスティバル イン ジャパン 2010)
に参加致しました。(主催:Patagonia)

東京会場である大崎ゲートシティ会場では約400名の観覧者で覆い尽くされ、
立ち見も出るほどの大盛況ぶりでした。

今回はプログラムA、B両方を観覧することができ、
大変、有意義な時間を過ごすことができました。


特に印象に残ったフィルムは
『Solo』のアンドリュー・マッコリー氏が
オーストラリアからニュージーランドまでの
約1,600kmをシーカヤックで単独横断するドキュメンタリーフィルムで、
いろいろな意味で今でも僕の心の奥深くに刻まれています。



2007年春、
カナダ・バンクーバー島にカヤック修行に臨んでいた僕は
そこで立ち寄った本屋で1冊の本と出会い、
彼(アンドリュー・マッコリー氏)のことを知りました。

あれから3年が経ち、
今回改めて映像を通して
その出来事の大きさに大変感慨深いものを感じました。
同じ2007年の年に北半球と南半球での出来事のちがいに大変愕然としました。



私たち職員も元海苔生産者から往時のおはなしを伺い、
海苔を採りに行く際の海に出る時の気持ちや心掛けのようなものを
改めて海外からのメディアからも強く学べたように思いました。



是非、機会をつくってご観覧ください。

上映スケジュールは以下のサイトでご確認いただけます。

BANFF Mountain Film Festival in Japan 2010
(バンフ マウンテン フィルム フェスティバル イン ジャパン 2010)
http://www.banff.jp/


主催:Patagonia(パタゴニア)
http://www.patagonia.com/japan/



私たちNPO法人 海苔のふるさと会は
Patagonia(パタゴニア)社のプロセールス・プログラムに
加盟させていただいております。



よっしー

2010年10月13日水曜日

けさのふるはま

今日は10月とは思えないほど暖かい陽気の中、

ふるはまを散策してみました。


すると・・・




潮(海水)が満ちてきているので、下の方はみられません。
(竹ヒビのようす(1))






まだ海苔はついていませんね。
(竹ヒビのようす(1))




























網ヒビの支柱(1)















網ヒビの支柱(2)

やはり支柱だけでは、なにかさみしい気がします。


早く気温も海水温もさがって、海苔が育つように祈るしかありませんね。









よっしー

ヒビ建て作業

いよいよ出港です!!



竹ヒビと網ヒビ用の支柱を満載した小船を動力船が引っ張ります。












一行は浜辺に向かいます。

カワウも応援してくれているかのようです。














実際に「振り棒(ふりぼう)」という海苔生産者使っていた道具を使い、

竹ヒビを建てる穴をあけます。















地元の小学生も見学にやってきました。

みんなが産まれる前に海苔を実際につくっていた場所とつくっていた人を目の当たりにしています。

とても熱心に元海苔生産者の方のおはなしを聞いてくれました。









取材も受けることとなりました。





これは網ヒビ用の支柱です。

竹ヒビ同様の写真を撮りたかったのですが・・・

作業に没頭のあまり、

写真は撮れませんでしたが

無事完成です!!



3階のふるさと館展望室や屋上からもみることができます。

是非、お越しください。



ヨッシ―

場割り作業(ばわりさぎょう)

今年もいよいよ海苔のシーズン到来です。

明日のヒビ建て作業に先立ち、

本日は場割り作業(ばわりさぎょう)を行ないました。



場割り作業(ばわりさぎょう)とは・・・

ヒビを建てる場所の確認と目印をつける作業のことです。





写真のように浜辺に設置している看板の足に長さの目印をつけたヒモを結びます。











次に目印をつけたヒモをピンと張り、緩めないように海に入ります。












事前に用意した支柱(竹ヒビを一列にキレイに並べる)持ち、振り棒という海苔漁師さんが使う道具で海底に穴を掘ります。






その掘った穴に素早く支柱を建てます。




完成です!!


この2本の支柱の間に竹ヒビを建てる作業を明日、行ないます。

時間:9:30
場所:大森ふるさとの浜辺公園

よろしければみなさまお誘い合わせの上、お越しください。




ヨッシー