2009年9月17日木曜日

アサクサノリ  ~竹ヒビの準備編~

いよいよ、冬場に向けて海苔生育の実験準備を

おこないます。

今日はその準備として“竹ヒビ”を

等間隔で植えていく下準備をおこないました。



でも本当にお元気なお2人です。


わたしたちも見習わねば!!




“竹ヒビ”とは海中で海苔を生長させる用具のひとつです。

古来、この大森の土地でもおこなっておりました。

現在では網ヒビを使って海苔養殖をおこなっています。


これが“八段線”の目印。  

(みどり色のリボンです。)

海苔が一番生育しやすい

水位(潮のタナ)を意味します。



えっ!!

あ、あさり と しじみ !?

潮干狩りもできちゃうんですね。




みんな満面の笑みです!!


これで元海苔生産者のご協力で


「ふるはま」での下準備がおわりました。



当時の海苔生産者の方々のご苦労が少しだけわかった瞬間でした。



次回はアサクサノリの作業は

日時:10月2日(金) 

時間:8:30~

作業内容: ①竹ヒビ建て作業   ②棒建て作業(網ヒビの支柱)


予定です。



ぜひ、お越しください。



(たかはし)

0 件のコメント:

コメントを投稿